富士大学経済学部は、昭和40年(1965年)4月に奥州大学経済学部として開学以来、地域に貢献してまいりました。
現在は、経済学科、経営法学科の2つの学科を持ち、それぞれの学科に特色ある複数のコースを設けており、地域の教育・研究や人材育成などの多彩な面から重要な役割を担い続けております。
カリキュラム
経済学科の教育目的
経済学科では、経済の仕組みと政策・歴史に関する専門知識を体系的に学習するとともに、その他今日の諸課題を考察するのに必要な経営、法律、情報などの幅広い知識と柔軟な問題解決能力を持った人材を育成することを教育目標としています。経営
経済学科では、経済の仕組みと政策・歴史に関する専門知識を体系的に学習するとともに、その他今日の諸課題を考察するのに必要な経営、法律、情報などの幅広い知識と柔軟な問題解決能力を持った人材を育成することを教育目標としています。
地域経済と社会政策について深く学ぶとともに、ゼミ活動を通じて主体的に行動し、
自ら地域に貢献しようとする意欲と態度を育成します。
国際機能や経済構造における諸問題に着目し、日本経済が担う国際的な役割を理解する。
経済や社会を知るため、基本的な経済理論と法律も学びます。
IT技術の発展によりビジネスにおける日本と世界のボーダーレス化が進んでいます。
日本経済の未来を見据え、世界の経済事情について学びます。
中学校(社会)、高等学校(地理歴史・公民)の教員免許状を取得できます。
教職支援センターが中心となり学修支援を行い、教職を第一志望とする人にお勧めのコースです。
中学校(社会)、高等学校(地理歴史・公民)の教員免許状を取得できます。
教職支援センターが中心となり学修支援を行い、教職を第一志望とする人にお勧めのコースです。
経営法学科の教育目的
経営学・会計学および企業関連法規についての専門知識を習得するとともに、経済、情報処理など幅広い分野の知識を身につけることにより、企業・団体の円滑な経営管理に資することができる人材を育成することを教育目標としています。
企業経営の立場から経営戦略・マーケティング・会計学・情報学・法律などを基礎理論から
応用まで体系的に学びます。幅広い知識を身につけたい人にお勧めのコースです。
企業の中核的な管理者には、生産・販売・財務・労務など組織管理と企業法規に関する
高度な知識が欠かせません。そのような組織を動かすことのできる経営者や起業家を
目指す人にお勧めのコースです。
スポーツ団体の運営、スポーツクラブの経営などスポーツの世界でもマネジメント能力が
求められています。将来、スポーツに関係する職業に従事したい人にお勧めのコースです。
中学校(社会)、高等学校(地理歴史・公民)の教員免許状を取得できます。
教職支援センターが中心となり学修支援を行い、教職を第一志望とする人にお勧めのコースです。
中学校(社会)、高等学校(地理歴史・公民)の教員免許状を取得できます。
教職支援センターが中心となり学修支援を行い、教職を第一志望とする人にお勧めのコースです。