スポーツと
健康を
スポーツ健康科学部の特徴
coming soon
学びの内容
coming soon





社会とのつながり
coming soon
学長からのメッセージ

学長 Chancellor ⿓澤尚孝 Naotaka Tatsuzawa
富士大学では、令和9年4月に新たに「スポーツ健康科学部
スポーツ健康科学科」を花巻キャンパス内に開設する予定です。
新学部の教育では、これまで本学が培ってきたスポーツ活動の実績を活かしながら、トップアスリートの育成にとどまらず、スポーツトレーナーや体育教員、健康福祉分野の専門人材、さらにはスポーツビジネスやマネジメントの分野で活躍できる人材など、幅広い領域で社会に貢献できる人材を育成していきます。教育の特色として、理論と実践の両面を
重視した専門教育を展開するともに、岩手県が抱える健康寿命の短さや若年女性の県外流出といった地域課題を学びのテーマに据え、産学官連携による実践的な学びを取り入れていきます。健康寿命の延伸に向けた研究や、スポーツを通した女性リーダーの育成、障害者スポーツの普及、中学校部活動の地域移行支援、スポーツツーリズムの推進などを通じて、地域社会と密接に関わりながら学びを深めていきます。
岩手県は人口減少や高齢化など、多くの課題を抱える「課題先進地域」と言われています。新学部では、こうした課題を解決するための取り組みを教育や研究の一環として推進し、地域を支える高度専門人材を育成することで、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。さらに、順天堂大学との連携協定を通じて、スポーツ・健康分野における教育研究の拠点づくりを進め、東北全体の発展にも寄与していきます。
オープンキャンパス
FUJI UNIVERSITY
OPEN CAMPUS 2025
学部・学科での学びからキャンパスライフや学食体験まで富士大学を体感できるイベント。在学生によるキャンパスライフ紹介やキャンパスツアー、ランチ交流会などで富士大生と交流できる機会も豊富です。
開催日程
オープンキャンパスの参加には事前申し込みが必要です。開催⽇の1か⽉前を⽬途に、準備が整い次第、このページで受け付けを開始いたします。
coming soon
お知らせ
NEWS
coming soon
よくあるご質問
FAQ
coming soon
学校までの行き方
ACCESS
電車
- 北上駅から
- 約20分
- 花巻駅から
- 約15分
新幹線
- 東京~
北上駅 - 約2時間半
- 東京~
新花巻駅 - 約2時間半
JR花巻駅またはJR北上駅より岩手県交通の路線バス(石鳥谷線富士大学入口バス停が徒歩10分程度)か、富士大学無料スクールバス(運行期日はご注意ください)をご利用の上、お越しください。北上駅より約20分、花巻駅から約15分程度です。
新幹線は東京~北上駅で約2時間半、新花巻駅までは約2時間45分で到着します。
路線バス
- 北上駅・花巻駅
(石鳥谷線) - 北上駅前
- |
- 富士大学入口
- |
- 花巻駅前
- 新花巻駅
(大迫花巻線) - 新花巻駅
- |
- 花巻駅
- |
- 富士大学前
- |
- 県立中部病院
※花巻駅~中部病院の区間は、休日運休です。
自家用車
- 東北自動車道
- 花巻PA上り
- |
- 大学
- 一般道
- 国道4号
- |
- 大学
花巻PAのスマートインターチェンジからお越しください。
国道4号から「富士大学」の標識のある交差点西に入り、約500メートル程度おすすみください。
来客用駐車場は、正門右手奥50mにございます。
学生用駐車場は正門手前の前道路北側にございます。




